top of page

news
個展 almost invisible 2019年 steps gallery に於いての個展について 京都嵯峨芸術大学客員教授、美術評論家 宮田徹也さんに展評を書いていただきました。(後日、ステップスギャラリーのホームページに掲載予定です。http://www.stepsgallery.org)
『見えることや美しいことは、本当に善であるか』松本聡子個展 by 宮本徹也

2019. 11.4〜9 『立体+平面』展 2019
銀座のGALERIE SOLでのグループ展に参加します。ギャラリーで選んだ抽象表現の作家4人による展示になります。銀座にお越しの際は、是非お立ち寄りください。
GALERIE SOL 東京都中央区銀座1−5–2西勢ビル6F tel 03–6228–6050
http://www005.upp.so-net.ne.jp/SOL/
11:00〜19:00(最終日〜17:00)祝日開廊

2019. 4.9
紋谷さんのブログ画廊めぐりノートに展示(ステップスギャラリー)の感想記事を載せて頂きました。とても繊細な感性で作品を見て頂き、ちゃんと感じて見てくれる方がいるのかと嬉しく思います。
画廊めぐりノート
http://monyaart.jugem.jp/?eid=3694
2019. 4. 4
スッテップス ギャラリー 個展の初日に上毛新聞の記者の方が取材しにきました。作品写真は撮っていましたが、新聞には写真無し!シュールな記事です。そうですよね、見えないものは写りません。

2019年3月25日(月)から 東京銀座のステップスギャラリーで個展を行います。
個展は3年ぶりになります。そして銀座での展示は18年ぶりとなります。
物質性と感情性の行き来に付いて表現追求を進めてきました。
お近くにお越しの際は是非ご高覧ください。宜しくお願いいたします。
松本聡子 almost invisible
2019年 3月25日(月)ー3月30(土)12:00ー19:00
Steps Gallery
〒104–0061 東京都中央区銀座4-4-13琉映ビル F5 tel &fax 03ー6228ー6195
エレベーターはございません。階段をお使いください。銀座線銀座駅A10出口から徒歩3分

bottom of page